一眼でも生きている石

やるべきこと:体重65kg、ゴミ出し、掃除、睡眠時間の確保。できるまで他の一切は不要

Warcraft

 おそらく1年ぶりくらいに映画館で映画を観る。

warcraft-movie.jp

 

 正直な話、とてもつまらなかった。美術のクオリティは高いけれども、映像としては一コマ一コマに味わいがほとんどないし、役者もイモであると感じた。戦闘シーンなどは手を抜いた動きをしているようにしか見えず、迫力がほとんどなかった。

 World of Warcraftは未プレイだが、ハースストーンのキャラも多く出てくると聞いたのだが、結果的にだからどうしたという感じになった。

---

 Aさんに自社株を買うのがいいぞと強く勧められる。上場して日も浅く、やっている事業的にも確実に伸びていくのだと。そして自分の仕事のモチベーションにもなる。まあそうなのかもしれない。食わず嫌いせずに少し調べてみたい。この界隈の株はいまバブルだという話が一部で上がっており、どちらにせよよほど慎重にならねばならない。

 

ハースストーン、ポケモンGO、参院選

 先日ハースストーンに2,000円ほど課金して「アドベンチャー・モード」を開放。獲得できるカードに強力なものが多いから、「アドベンチャーモード」に課金するのがいいというのがいろんなところに書かれていてそれに従ったのだが、この「アドベンチャー」は対人戦でないゆえ、退屈なAIとの戦闘を強いられるのではないかという心配をしていた。

 実際にはそんなことはなく、さすが天下のBLIZZARDの課金要素であるだけのことはあり、AI戦とはいっても個性豊かな敵が出てきて、それへの対策をうなりながら考えるという楽しい時間を過ごすことができた。

 アドベンチャーモードの敵は、どんな相手と当たるのかわからない対人戦とは異なり、明確な対策が可能であり、その対策とはすなわち敵の特性に応じたデッキの構築である。対人戦では絶対使わないような奇妙なデッキを組むことになるのだが、しかしこの過程で、自分が今どのようなカードを持っているのか、どのカードにどのような効果があるのかということをじっくり見ることができた。

 アドベンチャーモードはAIというサンドボックスを殴るトレーニングモードでもある。実戦をそのまま総合的に再現するのではなく、腕、腹筋、足と順番に鍛えることができるメニューとして用意されているという感じ。よくできてると思う。

 このアドベンチャーモードを一通りプレイすることで、ハースストーンというゲームが理解できたような気がしてきたので、ランク戦に行く気になった。初戦は勝利していい気分になったが、その後3回連続くらいで負けて、まだまだ甘いなと感じた。

---

 アメリカでサービスを開始したポケモンGOがとんでもない話題になっている。ポケモンGOの「前身」ともいえるIngressにかつて手を出したものの長続きしなかった身としては、あれが長続きする要素満載になって帰ってきたのか、と期待に胸をふくらましている。ポケモンGOで健康不安が解消されるようならジムをやめてもいいのではないか。日本でのサービス開始は今月中だという。

---

  参院選小選挙区民進党真山勇一氏に、比例も民進党に投票した。真山氏のことは投票前日になって初めて知った(と正直に告白する)が、政策を見て今リベラルが主張すべきことを、十分ではないにせよちゃんと主張していると私に感じさせる、我が選挙区における唯一の候補であったため投票した。彼が議員として何かしらしでかしたら反省文をこのブログに書くことを私の公約としよう。(それにしても、我が選挙区でトップ当選した三原じゅん子氏が神武天皇云々言っていることについて、投票した者たちは反省文を書いてほしいと願うばかりである。)そのために彼がこれから議員としてどのような仕事をするのかに、注視することとしよう。

体形コンプレックス

 自身は、訴訟ごとを含む、ごたごたに巻き込まれている。勤めている会社に辞表を出し、明日から新しい会社に入る。単なる転職ではなく、何かと事情のある移籍である。今後どうなることかわからない。

 一方で、自分の弟が、文化界でちょっとしたというか、なかなかの、有名人になってしまった。改めて、自分はどうすればいいのかと、思い悩む日々が再来した。

 多くの人と会って、交流を深めたいと感じているのだが、体形コンプレックスが強くて、積極的に会いに行こうという気持になれない。根本的に解決するために、やはり筋トレと適切な運動によって、体形改善するというのをまずは達成していきたいと思う。

 29歳にして出会ったゲームの世界は本当に楽しくて、豊かだ。ゲームによって世界の文化を豊かにするというのを、人生の主軸に据えていきたいと思う。今年にでも、多くの人に参照されるゲーム文化・業界ブログを作ることを目標としたい。そのためだと思えば、仕事や勉強も頑張れそうだし、どのような努力をすればいいのかというのも見えやすいだろう。

 League of Legends。1月にBronze5スタートして半年、ようやくBronze1に到達。(本日の時点では再びBronze2に落ちているが…)Silver5まで到達すれば、目標であるGoldの8合目くらいには到達したと言えるのではなかろうか。

 囲碁はしばらくプレイしていない。(「プレイする」という単語を使って自分でしばらく何も感じなかった…笑) なんで気が進まないのだろう、と考えた。ソフトのデザインが悪いからだ。現実の碁盤と碁石は非常にクールだが、現状で多くの人に利用されている対戦ソフト(幽玄の間や東洋囲碁)はデザインがダサすぎる。LoLなどの大手ゲームは、ゲーム性そのものだけでなく、クライアントのUIはあちこちクリックするだけで楽しいし、グラフィックや音楽もアートとして鑑賞できるレベルだと思う。(現代のゲームは、かつてオペラがそう呼ばれたような「総合芸術」なのだと思う)

 自分が囲碁を放り出してしまった原因をそれのせいにするのは恥ずかしいが、しかし実際問題、ソフトのデザインを洗練させるのは、若い世代に囲碁を普及するにあたって相当有効な手段なのではないかと思う。

当面の目標について

 GWが終わる。
 このときまでに「LoLでゴールド」「囲碁で初段」という目標を掲げたが、達成には遠く及んでいない。目標設定のあり方も含めて、考え直す必要がある。
 今、達成したいと考えている目標についてもう一度考えてみる。
 
 そもそも、目標は自分の人生にとって何なのか。人生を良くするための目標設定とは何なのか。
 
 30歳にもなるが、どういう風に生きたいのかについて、未だに定まらずにいる。今、自分の置かれている状況を整理してみよう。
 
 30歳になったが、これまでの人生で何らかの成果・実績があったとは言い難い。卒論も書いた、修論も書いたが、「卒業」を手に入れるための間に合わせのものでしかない。合唱サークルは途中で辞めた。小説サークルに出した作品も、魂を込めて書いたとは言い難く、何かやりきった感じはない。公務員試験の国家総合職(ちょっと前までの国家一種)に受かったが、結局面接で落とされて霞が関には行けず、「仕方なく」就職した国家一般職(現場の国家公務員)は、半年で辞めた。(これに関しては、さすがにひどすぎる職場だったのでやむをえなかったと思う。)そこから派遣社員になり、半年ほどたった時に運よく、そこの社長に正社員登用してもらったので、今なんとかまともな生活が維持できている。
 
 自分はだらしない。ゴミもたまにしか出さないし、風呂・トイレ掃除も長いことしていない。金銭面でもだらしなく、大学・大学院時代に親・祖母からもらった仕送りは1,000万をはるかに超えそうだ。(正確にわからないところがまただらしない)また、(元)彼女にも30万ほどの借金がある。その上返さなければいけない奨学金も数百万円。正社員になれなかったら、相当大変なことになっていた。なれた今でも、借金はけっこうな負担だ。今住んでいる家の家賃を安く抑えているのがせめてもの救いだ。(その代わり環境はかなり悪い)
 
 健康管理もだらしなく、今身長163cmだが体重は80kg近くあり、腹の出っ張りを隠すことができない。以前から痩せよう、痩せようと何かしらしてきたが、痩せられる気配はない。自炊などはまったくしていない。部屋に冷蔵庫さえない。全部外食で、安くても一食500円以上、その多くはラーメンか牛丼だ。
 
 腰痛も悩みのタネだ。職場ではPCの前で座りっぱなし、家でもPCゲームをやっている時間が長いので座りっぱなし。25歳の時、ヘルニアをやってしまって、まったく動けないレベルの激痛に襲われた。それ以降も、半年に一度くらい、動けないレベルの激痛に襲われている。ただこれは、最近ジムで軽く運動するようになってから、相当軽減された。
 
 うむ。人生を豊かにするための目標、自分の生きる意味うんぬんについて考えるより、まずは悪習を少しでも断ち切るべきだと、ここまで書いて気づいた。(文章を書いて自分を見つめることの効果は偉大だ!) 健康と金銭に関わる悪習が続いていると、それだけで破綻してしまい、何か仕事をするどころではない。何かやろうとするのは、その後だ。
 
 自分の愛好しているリーグ・オブ・レジェンドはゲームとして本当におもしろく、そしてその世界的な広がりは、ゲームの世界大会や世界中の愛好家によるゲーム実況など、周辺で多くの豊饒な文化を生んでいる。この世界の豊かさにもっと関わりたい、それを実現できる自分になりたい…。そのためには、まず自分自身が、上級者でなくてもよいがゲームの上達にひたむきになり、上達を実現したという達成感を得る必要がある。そのうえで、語学、法律、会計、ITなどビジネスに必須のスキルを一通り習得し、もって自分のやりたいことがやれる企業に就職する、ゆくゆくは起業さえする…
 
 OK、素晴らしい。立派なことだ。でもね、今君に必要なのは以下の目標だよ。31歳になるまでに以下をがんばり、それ以外のことは一切考えなくていいんじゃないかな。
 
 1) 体重を65kgにする。今より15kgの減量だが、それでも自分の身長の適正体重より7kg重い。もちろん、達成のために絶食のような極端な手段、「○○を食べるだけ」系のいかがわしい方法には手を染めず、健康的な運動量と食生活を追求することで実現する。
 1a) 体重は毎日測定する。
 1b) ジムには原則、毎日通う。(エニ○イムフィットネスの会員である)少なくとも運動によって、腰痛が大きく緩和された。ほんの15分くらい走るのでもいいから通う。ただし、結構歩くので天候の悪い日はパス。体調の悪い日、仕事が忙しい日もパス。
 
 2) 返す必要のある借金を正確に計算する。返済に必要な額をきっちり確保し、それ以外のお金で生活をする習慣を身に付ける。奨学金は口座から勝手に引かれていくが、(元)彼女への返済はきっちり意識して確保する必要がある。確保用の口座も用意する。
 
 3) ゴミの収集日には毎回、ゴミを出す習慣を身に付ける。(週5回なのでほぼ毎日。資源や燃えないゴミは隔週だったりするので、スケジュールを正確に把握する)
 
 4) 土日祝日のどこかで毎週、1時間以上かけて部屋を掃除する習慣を身に付ける。
 
 5) 毎日7時間半、睡眠する習慣を身に付ける。(どうやら自分にとってこれで十分なようだ) 12時までに布団にはいり、7時半に起きるというのを安定させたい。
 
 6) LoLは、平日はやらず、土日祝日に。土日祝日にLoLをやるとき、「2敗したら」その日はもうやめる習慣を身に付ける。たまには10連勝してなお止まらないこともあるかもしれないが、そういうときは精神への好影響も大きいのでやり続けてよいでしょう。
 
 以上をすべて、達成できる目処がたったあたりで、次の目標について考え始めましょう。(今は考えなくてもいいんだよ!)
 
 I) NAでGoldになるまでLoLを続ける。Goldになっても続ける。
 II) 幽玄の間で初段になるまで囲碁を続ける。初段になっても続ける。
 III) 米国公認会計士試験に合格する。
 IV) 中国語検定2級、HSK6級に合格する。
 V) 英語力を磨き、国際的なビジネスをするうえでまったく不便がないレベルにする。
 VI) 自分の興味のある分野についてブログを執筆し、多くの人にとって有意義な情報、考察を提供し、それによって人脈を築く。
 VII) 自分が人生でどのような仕事をしたいか考える。
 
 さて。ここまで書いても、かつて「自分の本質」であると考えていた「目が片方見えない」が出てこなかった。今年で片目人になって15年。ますます、飾りのような要素になりつつある。ただ、それが仕事量や精神に及ぼす要素もなくはないだろうから、「目が半分しかないのだから人の半分の仕事量でもこなせれば御の字」と自分を甘やかし褒めてやる材料にすればいいかと思う。LoLだって両眼でPCの画面全体を眺めたほうが上手くプレイできる決まっているだろうから、人よりGoldになるのが遅いくらいで嘆いてはいられない。
 
 今回立てた目標の本質は何か。「焦慮は罪」という、20代前半で私が出会った私の人生の教科書『切り取れ、あの祈る手を』に書かれていた言葉。いや、「31歳までに」などと書いているあたり、私はまだ、焦っているだろうか。

Bronze5 Top Wukong vs Malphite

 囲碁ならば対局後に「天頂の囲碁」に自分の碁を検討させて、ここでこういうふうにすれば勝てたんだ、というのがわかる場合が多く、すっきりするのだが、LoLだとなかなかそうもいかない。しっかりリプレイ見直すとなると実際の試合と同じだけの時間がかかるし、教えてくれる人もいないので、はっきりとした改善点がわからなかったりする。

 そうはいっても。あからさまに「これはダメだろ」というプレイは何回もしてしまっているのに気付く。そのプレイは「もうやらないぞ」としっかり胸に刻み込まなければ何度も繰り返してしまったりする。

 今日の明らかにダメなプレイ一覧。

◎自分はトップウーコン、対面マルファイト「レベル2先行して仕掛けよう」と思ってレベル2になった瞬間仕掛けたが、なんと

・相手のほうが先にレベル2になっていた

・2番目のスキルを取得せずに仕掛けていた

という事実が明らかに! 落ち着きましょうね。

◎ウルトのあるマルファイト相手に仕掛けて返り討ち。相手がレベル6になったことを意識していなかった。レベル2、3に相手/自分がいつなったかを意識するのは極めて重要で、基礎的なこと。ましてやマルのようにウルトが超強力な相手であれば。

◎フラッシュを切ってもどうせ死ぬと頭でわかっているなら、実際に切らないように。指と頭を連動させよう

 ほかにもいろいろあるが、上の3点。たぶん自分、焦りすぎだと思う。LoL囲碁と違って瞬間的な判断が求められるというのは確かだが、「飛ぶ前に見る」余裕がない性質のものでは決してないはず。

 CS: 自分10分あたり66、相手48

 KDA: 2/4/5

 この試合自分はレーンでも負けてぱっとしなかったが、味方のルシアンのサモナー名がKoreasexy、きっととてつもなく上手いんだろうなと思ったら案の定で、スーパーキャリーしてってくれた。韓国人っぽい名前のプレイヤーは、ほぼ例外なくめちゃ上手い。根本的な素地が違うのだろう。いやはや、面白い。

幽玄の間6級 互先黒番中押し負け

ここ最近10局の成績は6勝4敗。20局だと11勝9敗。なんとか5割超えているという状況。


https://gyazo.com/2d464d820c72461e3bc85916ebb7ad2e

 今日打った碁です。黒も白もお互いに窮屈そう。ここで黒からいい手がありました。

gyazo.com

 急所はずばりここです。

gyazo.com

 この後黒4までで要石の6子が取れます。

 上辺の白は一応生きられるので、必勝の形成というわけではないですが、黒は強力な厚みを中央に利かすことができるので、相当優勢だったでしょう。

 実戦ではこの手に気づかず、白をこのままにしてしまったため、中央の黒が非常に薄い状態となりました。

 「この白を殺す手はないか?」ということばかり考えていたので、ここの要石だけ頂戴するという手が見えなくなっていたかもしれません。

幽玄の間6級 黒番コミなし 中押し負け

 
https://gyazo.com/928e077dbdafbc6d6ca371d665a25e7c

 

 白が右下の黒地の中で無理やり生きようとしている局面。R5のアテに対してP5とツギました。ここで黒次の一手はなんでしょう。

 

gyazo.com

 単にアテるのが生着で、これで右下白は全滅、黒勝勢になります。

gyazo.com

 実戦は上手のように黒サガってしまいました。同じことのように見えますが、白から素晴らしい返し技がありました。

gyazo.com

 このコスミです。重要な基本手筋ですね。この後S6にはT7で、要石の黒6子が華麗なウッテガエシで取られます。

 これで形勢が白に傾きましたが、この後、相手の打ち方も荒くて、黒が再び勝勢になりました。そして下の局面。

 

gyazo.com

 また取れるはずもない黒の左上を無理やり取りにきたのか…やれやれと気を抜いたのが命取り。ここは当然、D17と打って白の目をつぶさなければいけないのですが…

 

gyazo.com

 左辺の2子に気を取られ、死んでいたはずの左上白が生き返ってしまいました。せっかく獲得した逆転勝ちのチャンスがフイに。

 こういう、あからさまに相手のポカを狙った手を打たれてそれにまんまとハマると、大変腹立たしくなってしまうのが人情。卑怯な、とか言ってしまいそうです。

 でも、こういう相手の「心理」を読む技術は、良い方に使おうと思えば非常に素晴らしい効果を発揮すると思うんですよね。

 勝負事というのは、相手の裏をかく技術というのが必要で、真正面からやる発想ではなかなか強くなれません。相手の裏をかく技術というのは、相手の立場に立ってものごとを考える技術なので、現実生活では人を喜ばせる技として応用可能だったりするでしょう。

 今の自分は何事にも正面突破傾向が強くて、馬鹿正直すぎると思うので、日々勝負事を趣味とするからには、「相手の立場に立って」物事を進める感覚を養っていきたいですね。